29 March 2010

イースター休暇

今週木曜日から来週月曜日までデンマーク全国でイースター休暇です。



それに先駆けて、学校等、教育機関では、月曜日、火曜日、水曜日ともお休みになり、先週の土曜日から数えると、10日間(!)のイースター休暇になりました。



誰ですか? ”デンマークの学校には宿題がない”とか、”休暇中は思いっきり羽を伸ばしてだらけられる”って言ってるのは!!



L(1年生)は、毎日国語(デンマーク語)の教科書の音読と、たまに算数の宿題があるのですが、このイースター・ホリデーは宿題はありません。



が、私、Nはイースター明けの金曜日が期限の提出物が2つと、プラス、イースター明けに発表しなければならないプロジェクトが2つ・・・・・・。







これ、休暇じゃないじゃん!!







あ、あと、昨日の日曜日からサマータイム(日本とは7時間差)になりました・・。

25 March 2010

Hjælper far!!

N er dygtig til at hjælpe far :)

Pのお手伝いをするのが好きなN。

パパっ子です。

22 March 2010

Min hjerne er på ferie

Der kommer påskeferie snart. Jeg tænker om, hvad skal jeg lave eller plane.

Da jeg gik hjem fra skolen,  har jeg sagt til min veninde " Vi ses overmorgen!!".............

I dag er det mandag. det er lige startet en ny uge...........

I påske kommer P's familie hos os til kaffe, og svigemor vil være på besøg 3 dage.

最近、デンマークもめっきり春らしいお天気が続いています。

雪のすっかり解けた土の中から、春を告げる花たちが次々とつぼみをふくらませて顔を出しています。

私の頭の中もすっかり春仕様♪

学校帰りに「じゃあ、明後日ね~♪」などと、なぜだか明日休校な感じでクラスメートに声を掛けてしまいました・・・・・・。 新しい1週間が始まったばっかりなのに。。

ちなみに明日は朝8時始まり、午後3時過ぎ終わりの、みっちり魔の6時間授業の日なのでした・・・。

19 March 2010

チョコレートクッキー

Lのクラスで、サイクリングに出かけるというので、みんなのおやつ用に久し振りにチョコレートクッキーを焼きました。

アメリカン・クッキーですが、デンマークのクッキングサイトでレシピをひろったので、デンマーク風アメリカン・クッキーかな!?

毎日、私の学校の宿題に忙しく、家事も手を抜きがちなのですが、久し振りに子供たちに喜んでもらえたのでよかったです。

Jeg har bagt amerikansk småkager for L's cykletur i SFO'en.
Mens kagerne var i oven, kom der rigtig god duft. N kunne ikke vente til at småkagerne var afkølet.
Alle os fire elsker denne småkeger : )