31 May 2011

またまた診療所 2


ちなみに 柱をカウンターテーブルのようにして、まわりに同じトリニダット・チェアーのスツールを置いています。





そして こちらはキッズ・コーナー。

またまた診療所 1


先日、診療所に行くと、時計の横の柱にマガジンラックがかかっていました。

ナナ・ディッツェルの椅子とぴったりですわ☆

22 May 2011

家庭菜園



ラディッシュと小松菜を間引いて、間引いたものは おひたしにして いただきました☆

水疱瘡

水曜日、幼稚園から帰ってきたら、首周りや背中に赤い発疹が・・・。

その日幼稚園でお弁当を持って 森にお散歩へ行ったと聞いたので、 森でダニに刺されたのかと思ったら、夜には水泡のある赤いポツポツがさらに増え すごく痒がって夜はNも私も一睡もできず。。。

水疱瘡でした・・。

お医者さまからは、発疹には 赤ちゃんのお尻のおむつかぶれなどに塗る Zinksalve(亜鉛華軟膏)を塗ると、痒みなどの不快感が少しおさまる とのこと。

発熱がある場合は、Paracetamol(パラセタモール)を飲ませてもOK。

プツプツが乾いたら幼稚園に行ってもよい。

ただし膿ができた時には またお医者さまに出向いて抗菌剤(?)のクリームをもらうこと。



もう、ほとんどがカサブタになっているので、早く治るといいな。

19 May 2011

スチュワーデスのお仕事をしていた人って、何年も前にお仕事を辞めていても、やっぱりどこか華があります。

笑顔も素敵☆