19 December 2009

やっと来ました

やっとデンマークで普通の専門学校に進学できるようになりました。


待ちに待っていたHandelsskole(ビジネス・スクール)から入学案内が届きました。


1月11日(月)からまた新たな学校生活が始まります。

Handelsskoleでは、デンマーク語、英語、ドイツ語、社会科(というより公民?)、マーケティング、簿記、ITの授業をうけます。

学校での勉強に1年、実際の企業でのインターン(実習)に1年と、2年かけてうけるコースです。

学校は今まで通っていたVUCという学校より家に近くなり(たった約1km)、それにNの通う保育園から道1本隔てているだけなので、Pの出張時のNの送り迎えがものすごく楽チンになります。しかも学校の駐車場のま裏なので、朝夕学校の駐車場から保育園への送り迎えができるようになります。そしてLの通う小学校は家からHandelsskoleまでの間にあるので、雨や吹雪の日は廻り道などせずに3人一緒に車で真っ直ぐそれぞれの通うべき所に行けるのでとっても便利です☆

ただ、今までVUCに通っていた時は週に約18時間授業、まったりと(?)授業を受けていたのですが、Handelsskoleでは週約25時間の授業数になり、今までのように数学や英語などのちょっと楽チンな授業がなくなるので、今までより家で宿題や予習に費やす時間が増えて、家族と一緒に過ごす時間がなくなりそうな感じです・・・。

でも、頑張ります☆

来年40歳(自分自身はもっと若いつもりなのですが、活字にすると、ビックリしますね(苦笑))になるのですが、日本にいたらこの年でこんなに勉強するチャンスなんてなかなかないですもんね。

No comments:

Post a Comment