08 September 2011

L、初めてのシューティング

Lが 初めて 射撃を 体験してきました。

学校の課外活動のうちの一つで、クラスみんなでシューティング・クラブへ行って 体験してきました。

私は見ていないので、 どういうので どういう風に的に向かって打ったのかわかりませんが、

結果、

残り6つの的も、右3つのような感じで中心近くを射抜いていました

黒い丸の中にあたると いいんだって。

でも、黒い丸は 直径5センチ。

的までの距離は15m って書いてありました。

ひとつの的に2発づつ。

合計10的あって、20発中 黒い丸から外れているのは1発のみ。(写真 左端↑ )

インストラクターの補助なしで (銃を構える時に筒(?)がブレないように補助するものは使ったのだとは思いますが・・)、ここまで当てるなんて、ビギナーズ・ラックがあったとしても 親バカな私は すごい! と思うのでした ^^;




実は 後日、シューティング・クラブに入ってみては? というお勧めがあって、 Lは もう、入部する気でいます。。。

Lはやる気いっぱいだし、Pは 集中力がつくから と 前向きで、 やらせてあげたい気持ちもありつつ、でも 母としては、10歳の子供が 武器を持つなんて・・・、 という 複雑な気持ちです。。。。

No comments:

Post a Comment